外食栄養成分表示登録店の募集
大船渡保健所では、栄養成分表示をした飲食店を募集しています。
大船渡保健所では、県民の皆様が外食の際に料理の栄養成分を知り、健康づくりに役立てていただくように、メニューなどに栄養成分を表示する飲食店を「外食栄養成分表示登録店」として登録し、登録店を拡大する取組を実施しています。
栄養成分表示が表示された飲食店等を拡大することで、糖尿病等で食事管理が必要な方はもちろん、広く県民の皆様が、ご自身の健康管理をしやすい食の環境づくりの推進を目指しています。
飲食店等を経営されている方へ
県民の皆様の健康維持増進のため、栄養成分表示を行う「外食栄養成分表示登録店」を募集しています。登録していただくと「栄養成分表示店登録証」や「栄養成分表示店の旗(またはステッカー)」を交付するほか、岩手県公式ホームページに店舗名を掲載し、県民の皆様へ紹介させていただきます。
(対象となるお店は、飲食店、仕出し屋、弁当屋、惣菜店、その他食事提供施設です。)
事業の流れ
1. 保健所担当者との打ち合わせ(表示メニュー、表示方法の確認)
2. 食材の確認(聞き取りまたは保健所職員が訪問による計量の実施)
3. 栄養価計算の実施(保健所または店舗で計算)
4. 保健所職員による栄養成分表示付きのメニューカードの作成(ご希望に応じて作成)
5. 外食栄養成分表示登録店申込書を提出する。
6. 「外食栄養成分表示登録店登録証」と旗またはステッカーの交付
登録の要件
・栄養成分表示品目
1メニュー以上
・栄養成分表示項目
必須項目:エネルギー、塩分
(その他:たんぱく質、脂質、炭水化物、野菜量なども表示可能です)
・表示方法
ショーケースの食品サンプル、メニュー表などに栄養成分を表示
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
沿岸広域振興局保健福祉環境部大船渡保健福祉環境センター・大船渡保健所 保健課 保健グループ
〒022-8502 岩手県大船渡市猪川町字前田6-1
電話番号:0192-27-9922 ファクス番号:0192-27-4197
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。