市町村避難所運営マニュアル作成モデル
県では、市町村が大規模災害時に避難所を円滑に開設し運営できるよう、地域の実情に合った避難所運営マニュアル等を策定する際の参考として、「市町村避難所運営マニュアル作成モデル」を作成しましたので、お知らせします。
詳しくは、下記の添付ファイルよりダウンロードしてご覧ください。
添付ファイル
- 市町村避難所運営マニュアル作成モデル (PDF 3.5MB)
- 表紙・目次 (PDF 594.4KB)
- 市町村避難所運営マニュアル作成モデル(本文一括ダウンロード版) (PDF 1.4MB)
- 市町村避難所運営マニュアル作成モデル(参考資料集一括ダウンロード版) (PDF 2.0MB)
- 市町村避難所運営マニュアル作成モデル(参考様式集一括ダウンロード版) (PDF 1.1MB)
- 第1章 マニュアル作成モデルの目的・構成 (PDF 600.0KB)
- 第2章 避難所に関する基本的事項 (PDF 738.0KB)
- 第3章 実施すべき業務の全体像 (PDF 768.8KB)
- 第4章 各活動班の業務 (PDF 703.9KB)
- 第5章 事前対策 (PDF 966.0KB)
- 第6章 避難所運営において配慮すべき点 (PDF 636.6KB)
- 資料1 避難所運営のチェックリスト (PDF 256.6KB)
- 資料2 栄養バランスの目安 (PDF 1.2MB)
- 資料3 トイレ使用上の注意 (PDF 251.4KB)
- 資料4 災害用トイレの必要数算定シート (PDF 656.7KB)
- 資料5 ペットの飼育ルール (PDF 248.7KB)
- 資料6 ボランティア活動に参加される方への注意事項 (PDF 250.6KB)
- 資料7 キッチンカー等関係事業者との協定書例 (PDF 718.2KB)
- 様式1 建物被災状況チェックリスト(木造・コンクリート造等) (PDF 277.3KB)
- 様式2 避難者名簿 (PDF 273.9KB)
- 様式3 避難者名簿一覧表 (PDF 321.5KB)
- 様式4 避難者数集計表 (PDF 270.8KB)
- 様式5 避難所運営記録簿 (PDF 251.1KB)
- 様式6 避難所状況報告書 (PDF 729.2KB)
- 様式7 外泊届用紙 (PDF 247.7KB)
- 様式8 取材者用受付用紙 (PDF 250.7KB)
- 様式9 郵便物等受付簿 (PDF 257.4KB)
- 様式10 食料依頼伝票 (PDF 252.7KB)
- 様式11 物資依頼伝票 (PDF 257.4KB)
- 様式12 食料・物資受入簿 (PDF 256.5KB)
- 様式13 食料管理簿 (PDF 263.0KB)
- 様式14 物資管理簿 (PDF 264.5KB)
- 様式15 避難者の健康状況調査シート (PDF 251.8KB)
- 様式16 ペット登録台帳 (PDF 257.8KB)
- 様式17 避難所における要配慮者名簿 (PDF 253.6KB)
- 様式18 ボランティア派遣依頼書 (PDF 250.1KB)
- 様式19 ボランティア活動記録簿 (PDF 252.1KB)
- 様式20 事務引継書 (PDF 248.2KB)
- 様式21 主な関係機関連絡先一覧表 (PDF 255.7KB)
- 様式22 公共施設、避難所一覧表 (PDF 250.5KB)
- 様式23 鍵保管場所一覧表 (PDF 250.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
復興防災部 復興くらし再建課 被災者生活再建担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6917(内線6917) ファクス番号:019-629-6944
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。