【参加者募集】岩手県福祉・消費生活関連相談拠点施設(仮称)新築工事に係る意見聴取会の実施について
岩手県福祉・消費生活関連相談拠点施設(仮称)新築工事に係る意見聴取会
開催趣旨
県では、多様な方々のニーズをより多く反映させ、障がいの有無、年齢、性別等にかかわらず、すべての方が安全かつ円滑に利用できる施設整備を促進するため、県が新築等する総床面積が2,000平方メートル以上の建築物及び総区域面積が5,000平方メートル以上の公園、遊園地、動物園、植物園その他これらに類するものについては、当該施設の利用が見込まれる方の意見を聴きながら施設整備を進めることとしております。
その一環として、福祉・消費生活関連相談拠点施設(仮称)に係る意見聴取会を開催しますので、参加を希望される方は、添付ファイルの参加申込書によりお申込み願います。
日時・会場
- 開催日時
令和7年5月13日(火曜)13時30分~15時00分
- 会場
岩手県立県民生活センター 大ホール(盛岡市中央通3-10-2)
内容(予定)
- ひとにやさしいまちづくり条例概要説明
- 福祉・消費生活関連相談拠点施設(仮称)新築工事基本設計概要説明
- 意見聴取
参加申込
別紙「参加申込書」により、令和7年4月30日(水曜)まで 注必着 に郵送、ファクス又はメールにて申込みをお願いします。
【提出先】
- 郵送 〒020-8570 盛岡市内丸10-1 岩手県保健福祉部地域福祉課あて
- ファクス 019-629-5429
- メール AD0004@pref.iwate.jp
その他
- 聴覚障がい者の方には手話通訳を準備します。
- 視覚障がい者の方へ配布する資料については、可能な限り点訳し、図面等についても触知できるものを準備します。
- 会場の駐車場には限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
- 会場の都合上、出席申込みの状況によっては、人数調整をお願いする場合があります。
岩手県立県民生活センター 地図
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 地域福祉課 生活福祉担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5481 ファクス番号:019-629-5429
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。