【再募集】令和7年度公共職業訓練(2年間コース)の訓練生募集について

ページ番号1070618  更新日 令和7年2月21日

印刷大きな文字で印刷

 令和7年4月に開講予定の訓練コースについて、訓練生募集のご案内です。

介護福祉士や保育士、美容師などの国家資格を取得し、正社員就職を目指す方を募集します!

 県では、離転職者など再就職を希望している方を対象に、民間の教育訓練機関等(専門学校・短大等)に委託して専門的な知識・技能を習得するハロートレーニング(公共職業訓練)を実施しています。

 訓練コースの詳細については、最下部の添付ファイル(募集案内チラシ)をご覧ください。

 訓練は原則として平日毎日行われます。

 授業料は無料ですが、テキスト代・材料費・資格試験受験料・学校行事に参加する場合の費用等は自己負担となります。

 受講にはハローワーク(公共職業安定所)への求職申込が必要です。詳しくは最寄りのハローワーク(公共職業安定所)までお気軽にお問い合わせください。

開講予定コース

コース

訓練実施予定施設 地区 募集人数

 

介護福祉士養成科

北日本医療福祉専門学校 盛岡

 

若干名

専修大学北上福祉教育専門学校 北上
MCL盛岡医療福祉スポーツ専門学校 盛岡

 

 

保育士養成科

専修大学北上福祉教育専門学校 北上

 

 

若干名

MCL盛岡医療福祉スポーツ専門学校 盛岡
修紅短期大学 一関
北日本医療福祉専門学校 盛岡
盛岡大学短期大学部 盛岡

 

情報に関する養成科

北上コンピュータ・アカデミー 北上

 

若干名

盛岡情報ITクリエイター専門学校 盛岡
MCL盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校 盛岡

 

 

 

 

 

 

 

その他養成科

北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ(調理師養成科) 盛岡

 

 

 

 

 

 

 

若干名

MCL菜園調理師専門学校(調理師養成科) 盛岡
大原ビジネス公務員専門学校盛岡校(スポーツトレーナーコース) 盛岡
MCL盛岡医療福祉スポーツ専門学校(スポーツトレーナーコース) 盛岡
北日本ヘア・スタイリストカレッジ(美容師養成科) 盛岡
東北ヘアーモード学院(美容師養成科専門課程) 一関

東北ヘアーモード学院(美容師養成科高等課程)

一関
岩手理容美容専門学校(美容師養成科) 花巻
東北ヘアーモード学院(理容師養成科専門課程) 一関
東北ヘアーモード学院(理容師養成科高等課程) 一関
MCL盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校(建築インテリアコース) 盛岡

受講対象者

 以下の1から3のすべてを満たす方が対象になります。
 1 高等学校(東北ヘアーモード学院高等課程は中学校)を卒業、またはそれと同等程度の学歴を持っている方、かつ、求職の申し込みをし、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる方
 2 24か月の訓練期間に、対象となる国家資格等を取得し、訓練修了後3か月以内に正社員就職を目指す強い意志のある方
 3 ハローワークの職業相談(ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング)で訓練の受講が必要と認められる方

注 新規学卒者(中学校、高等学校、短期大学及び大学等を令和7年3月に卒業見込みの方)及び学卒未就職者で受講申込時点で学校卒業後1年以上経過していない方は、対象となりません。

訓練期間

 令和7年4月(入学式)から令和9年3月(卒業式)まで(2年間)

訓練実施場所

 各訓練実施施設(専門学校・短大等)

募集期間

 令和7年2月21日(金曜日)から令和7年3月6日(木曜日)まで

注意事項

 訓練期間中に対象となる国家資格等の取得が困難、あるいは独自で取得した場合、または訓練修了後、就職ではなく進学へ進路変更する場合等は、当該訓練科から退校となり、最終在籍日後の日については、失業の認定は行いません。

 雇用保険受給資格のある方又は受給中の方で、一定の要件を満たす場合には、訓練期間中、雇用保険の失業給付が支給されます。

 また、県の予算状況や応募状況等により、実施されない場合もありますので、予めご了承ください。

                                                         

お申込みは最寄りのハローワークから

県内のハローワーク(公共職業安定所)一覧

ハローワーク盛岡

郵便番号 〒020-0885
住所 盛岡市紺屋町7-26
電話番号 019-624-8903

ハローワーク盛岡菜園庁舎 職業訓練相談コーナー

郵便番号 〒020-0024
住所 盛岡市菜園1-12-18 盛岡菜園センタービル2階
電話番号 019-606-2256

ハローワーク沼宮内

郵便番号 〒028-4301
住所 岩手町大字沼宮内7-11-3
電話番号 0195-62-2139

ハローワーク釜石

郵便番号 〒026-0043
住所 釜石市新町6-55
電話番号 0193-23-8609

ハローワーク遠野

郵便番号 〒028-0524
住所 遠野市新町2-7
電話番号 0198-62-2842

ハローワーク宮古

郵便番号 〒027-0038
住所 宮古市小山田1-1-1 宮古合同庁舎1階
電話番号 0193-63-8609

ハローワーク花巻

郵便番号 〒025-0076
住所 花巻市城内9-27 花巻合同庁舎1階
電話番号 0198-23-5118

ハローワーク一関

郵便番号 〒021-0026
住所 一関市山目字前田13-3
電話番号 0191-23-4135

ハローワーク水沢

郵便番号 〒023-8502
住所 奥州市水沢東中通り1-5-35
電話番号 0197-24-8609

ハローワーク北上

郵便番号 〒024-0091
住所 北上市大曲町5-17
電話番号 0197-63-3314

ハローワーク大船渡

郵便番号 〒022-0002
住所 大船渡市大船渡町字赤沢17-3 大船渡合同庁舎
電話番号 0192-27-4165

ハローワーク二戸

郵便番号 〒028-6103
住所 二戸市石切所字荷渡6-1 二戸合同庁舎1階
電話番号 0195-23-3341

ハローワーク久慈

郵便番号 〒028-0051
住所 久慈市川崎町2-15
電話番号 0194-53-3374

訓練実施主体

岩手県商工労働観光部定住推進・雇用労働室
住所 〒020-8570 盛岡市内丸10-1
電話番号 019-629-5585

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

商工労働観光部 定住推進・雇用労働室 労働担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5585 ファクス番号:019-629-5589
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。