新規申請
初めて申請するとき、前回取得したパスポートの期限が切れたとき
岩手県でパスポート申請できるかたは、日本国籍があり岩手県内に住民登録されているかたです。
申請できる窓口は住民登録をしている市町村窓口またはパスポートセンターです。
「旅券窓口」を併せてご覧ください。
ただし、県内に住民登録をしていなくても単身赴任、学生、長期出張、一時帰国者等のかたで一定の要件を満たすかたは居所(きょしょ)申請ができます。
また、未成年のかたは、「未成年者の申請」を併せてご覧ください。
該当する人
- 初めてパスポートを取得するかた
- 前回取得したパスポートの期限が切れたかた
- 「帰国のための渡航書」で帰国したかた
新規申請に必要な書類
1.一般旅券発給申請書 1通
注:令和5年3月27日から旅券発給等のための申請書の様式が変更されています。同日以降、古い様式の申請書は使用できません。
一般旅券発給申請書は窓口にあります。
事前に記入するかたは、次の入手場所まで取りに来ていただくか、外務省のダウンロード申請書をご利用ください。(「申請書のダウンロード」参照)
代理申請の場合には、事前に申請書を入手してください。(申請者本人が署名記入する欄があるため。下記「代理申請」参照)
- 入手場所
各パスポート申請窓口(下記「旅券窓口」参照)
なお、盛岡市・滝沢市・雫石町・紫波町・矢巾町の各市町村役場住民登録等の窓口では、申請書用紙の入手のみで申請受付はしておりません。また、申請書の在庫がない場合がありますので、事前に電話等で確認願います。 - パスポートの種類
18歳以上のかたは、10年又は5年のパスポートが選択できます。
18歳未満のかたは、5年のパスポートのみの申請となります。 - 氏名のローマ字はヘボン式で記入して下さい。下記「ヘボン式ローマ字綴り方表」参照
【表記の例外】パスポートの氏名はヘボン式ローマ字で記載することが原則ですが、希望するかたはヘボン式ローマ字によらない表記を行うこともできる場合があります。希望されるかたは窓口へご相談ください。
2.戸籍謄本(戸籍の全部事項証明書) 1通
- 発行日から6カ月以内のもの。
- 同一戸籍内の複数のかたが同時に申請される場合は、謄本(戸籍の全部事項証明書)1通で申請することができます。
- 令和5年3月27日以降は戸籍謄本(戸籍の全部事項証明書)のみの受付となり、戸籍抄本(戸籍の個人事項証明書)では受付できませんのでご注意ください。詳細は以下の外務省ホームページをご確認ください。
3.写真 1枚
- 6か月以内に撮影したもの。
- 本人確認のためのきわめて重要なものとなります。くれぐれも身分証明書としてふさわしい写真をご用意ください。
- ふさわしくない写真については、窓口で撮り直しをお願いすることがありますので、ご理解願います。
- 写真の裏面に氏名を記入のうえ、貼らずに提出してください。
規格等
- たて4.5センチよこ3.5センチふちなしで、下図の各寸法を満たしたもの。(顔の寸法は頭頂から顎まで)
- 正面、肩口まで写っているもの、無帽、無背景のもの。 (顔の中心部分が左右に寄ったり傾いたりしていないもの)
- デジタルカメラで撮影された写真の場合、写真専用紙等を使用し、画質が適切であるもの。
受理できない写真の例
- 不鮮明なもの、焦点が合っていないもの、変色・影・キズ・汚れがあるもの。
- 眼鏡のレンズに光が反射して目元が分かりにくいもの。
- 髪や眼鏡のフレームが目にかかっているもの。
- コート等の襟が立っていたり、顎のあたりまで首が隠れる衣類を着用したもの。
- デジタルカメラで撮影された写真の場合、ドットやインクのにじみ、ジャギー(階段状のギザギザ模様)があるもの。
- 目を大きく見せたり、美白処理、顔パーツやほくろ等の修正をするなど、画像加工をしたもの。
- サングラス、色付き眼鏡、マスク、ヘアバンド、イヤリング等本人確認上、支障があるもの。
- 表情が平常時と著しく異なるもの。(例えば、口を開き歯が必要以上に見えているもの)
- カラーコンタクトレンズ、瞳の輪郭を強調するコンタクトレンズ(注:色なしコンタクトレンズの縁にライン(黒又や茶色)の入ったもの。)を装着したもの。
- 左右反転したもの。
- 顔や背景に影が写っているもの。
- 背景が柄模様やグラデーションであるもの。
詳細については、下記「パスポート申請用写真の規格について」(外務省HP)をご覧ください。
4.身元確認の書類
有効な原本(コピーは不可)
代理申請の場合には、申請者と代理人の身元確認の書類が必要です。
(1)1点で良い書類(次の中のどれか1点で本人確認書類として認められるもの)
- 日本国旅券(失効後6月以内のものを含む)
- 運転免許証
- 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)
- マイナンバーカード(個人番号カード)通知カードは不可
- 写真付き住民基本台帳カード
- 船員手帳
- 海技免状
- 猟銃・空気銃所持許可証
- 戦傷病者手帳
- 宅地建物取引士証
- 電気工事士免状
- 無線従事者免許証
- 官公庁職員身分証明書(写真を貼られているもの)
- 写真付き身体障害者手帳(写真貼替え防止処理がなされているもの)
(2)2点必要な書類((1)を提示できない場合) 2つの組み合わせで本人確認書類として認められるもの
アの中から2点、又はアとイの中から1点ずつ。
アが1点しかない場合やイのみでは本人確認書類として認められません。
【例】
- アとア 健康保険証+国民年金手帳(証書)
- アとイ 健康保険証+学生証
ア
- 健康保険証
- 国民健康保険証
- 船員保険証
- 共済組合員証
- 後期高齢者医療被保険者証
- 介護保険被保険者証
- 国民年金手帳(証書)
- 厚生年金手帳(証書)
- 共済年金証書
- 恩給証書
- 印鑑登録証明書と実印
イ
次のうち写真が貼られているもの
- 会社の身分証明書
- 学生証
- 公の機関が発行した資格証明書
- 身体障害者手帳(上記(1)に該当しないもの)
- 療育手帳
- 失効旅券(本人確認できるもの)
- 母子健康手帳(小学生以下)
小学生以下のかたは本人の健康保険証と母子健康手帳で確認します。それらの提示が難しい場合は、パスポートセンターまでお問い合わせください。
5.前回取得したパスポート
これまでにパスポートを取得したことのあるかたは、最後に取得したパスポートを持参してください。そのパスポートを紛失している場合は、申請時に窓口でお申し出ください。
住民票は原則として提出の必要はありません
単身赴任や就学等により住民登録がない場所で申請するかたは、住民票の提出が必要になる場合がありますので、事前に窓口へお問い合わせください。
住民基本台帳ネットワークシステムでの検索を希望されないかたは、住民票をご持参ください。
受け取りまでの所要日数及び手数料
1.受け取りまでの所要日数
受け取りまでの日数は、申請してから土曜、日曜、祝日、国民の休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除いた平日のみを数えた日数です。
- 岩手県パスポートセンター:申請日を含め、6日目以降
- 市町村本庁:申請日を含め、8日目以降
- 市町村支所等:申請日を含め、10日目以降
2.手数料
種別 | 収入印紙 |
岩手県 収入証紙 |
合計 |
---|---|---|---|
10年旅券 | 14,000円 | 2,000円 | 16,000円 |
5年旅券(12歳以上) | 9,000円 | 2,000円 | 11,000円 |
5年旅券(12歳未満) | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
- 5年旅券(12歳未満)の手数料は、12回目の誕生日の前々日までに申請を行ったかたに対し適用されます。
- 10年旅券は、18回目の誕生日の前日から申請可能です。
- 収入印紙と岩手県証紙の販売は現金のみです。クレジットカード等の利用はできません。
- 収入印紙と岩手県証紙を間違えて購入しないよう、ご注意ください。
- 令和5年3月27日から、旅券発行後6か月以内に受領せずに再度申請する際は、手数料6,000円が加算されます。くわしくは、下記リンクを参照ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
ふるさと振興部 国際室 旅券担当
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ2階
電話番号:019-606-1720 ファクス番号:019-606-1721
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。