令和5年度岩手県知事部局インターンシップ実習生(大学生)の受入れについて(募集は終了しました。)

ページ番号1056837  更新日 令和6年3月13日

印刷大きな文字で印刷

本県では、平成12年度から各大学のご要望等も踏まえ、インターンシップ実習生の受入れを実施しておりますが、令和5年度についても「岩手県知事部局インターンシップ実習生受入実施要領(以下「要領」という。)」に基づき、下記のとおり実施しますので、お知らせします。

実施概要

実施時期・日数

8月下旬から9月下旬までの間で、原則2日から5日以上(受入部署により異なります。)

受入部署・所属・人数

「受入部署一覧」のとおり

職種

事務、社会福祉、心理、総合土木、建築、電気、機械、農学、畜産、林学、水産、獣医師、薬剤師 など

インターンシップを行う際に必要な能力(求められる能力)

(1) 地方行政分野に対する意欲・関心を持っていること

(2) パソコン(ワード、エクセル、パワーポイントなど)の基本操作ができること

申込方法

添付する要領第3の3に定める以下の書類を、各大学の就職支援担当部署等から郵送により提出願います。

(学生個人からの申込みは受付けできません。)

提出書類

(1)インターンシップ実習生受入協議書(様式第1号)

(2)インターンシップ実習申込書(様式第2号)

提出期限

令和5年7月14日(金曜)

提出先

〒020-8570

岩手県盛岡市内丸10-1

岩手県総務部人事課人事担当 行き

申込後のスケジュール

応募者と受入部署の調整を行い、8月上旬を目途に実習生を決定の上、お知らせします。(応募者多数の場合は、お受けできない場合がありますので、あらかじめご了承願います。)

その後、「傷害保険及び賠償責任保険の加入証明書(要領第4)」及び「誓約書(様式第4号)(要領第7)」を速やかにご提出いただき、県から送付する覚書に記名、押印の上、実習に臨んでいただく流れとなります。

実施後の流れ

今後のキャリア形成などに活かせるよう、実習生に対して、インターンシップを通して良かった点・改善すべき点等の評価フィードバックを行います。

留意事項

インターンシップを通じて取得した学生情報は、令和6年3月以降は広報活動に、令和6年6月以降は採用選考活動に使用する場合があります。

過去の実績

イラスト:岩手県知事部局インターンシップ受入者数(過去5年間)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 人事課 人事担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5071 ファクス番号:019-629-5074
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。