岩手県知事の動き 令和5年3月20日から令和5年3月26日
3月20日(月曜日)
- 午後2時45分 新体制・新監督の下、J2再昇格を目指す「いわてグルージャ盛岡」の表敬を受けました。(第一応接室)
3月21日(火曜日)
【春分の日】
- 午前9時15分 現在、世界で活躍する本県出身の多くのトップアスリートに続く、世界で羽ばたくアスリートを育成するための事業である「いわてスーパーキッズ発掘・育成事業」の修了式及び開始式に出席しました。また、当日は、本事業に対して多大なるご支援をいただいた団体及び企業に感謝状を授与しました。(キャラホール)
3月22日(水曜日)
- 県外出張(東京都)
3月23日(木曜日)
- 午前9時00分 庁議(第一応接室)
- 午前10時30分 定例記者会見(12階特別会議室)
- 午後1時00分 県議会本会議(本会議場)
3月24日(金曜日)
- 午後1時00分 第103回IGRいわて銀河鉄道取締役会に取締役会長として出席し、「経営ビジョン及び中期経営計画について」、「2023年度事業計画について」等について審議いただきました。(アイーナ)
- 午後2時30分 「第73回全国植樹祭いわて2023」の協賛企業である農林中央金庫仙台支店様からの物品等の協賛をいただきました。(第一応接室)
- 午後4時00分 公明党岩手県本部から「物価高騰対策に係る緊急要望」を受けました。(第一応接室)
- 午後4時30分 岩手県新型コロナウイルス感染症対策本部第68回本部員会議を開催しました。(12階特別会議室)
3月25日(土曜日)
3月26日(日曜日)
- 午後2時00分 本県出身の小山怜央さんが将棋のプロ編入試験に合格し、本県初のプロ棋士が誕生することとなったことから、プロ棋士誕生記念祝賀会に出席し、祝辞を述べました。(紫波グリーンホテル)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。