「愛情口座を開設して」などと騙すロマンス詐欺被害の発生(R7.2.13)
「愛情口座を開設して」などと騙すロマンス詐欺被害の発生
被害の概要は以下のとおりです。
- 被害者は、LINEの友達追加登録欄に、突然、Aというユーザーネームの相手が表示されたことがきっかけで、Aと繋がり、その後、Aから、自分の顔写真と称して女性の画像が送信されるなどして、メッセージのやりとりを続けた結果、Aに好意の感情を抱くようになった。
- その後、Aから、「愛情口座を開設して一緒に口座取引をしましょう。日本円を国際取引所に送金して取引すると儲かります。」等と言われ、Aに勧められるがままに、「Meta Trader5」という外国為替取引が出来るアプリをダウンロードした。
- その後、そのアプリを利用して口座開設手続きを進めたところ、取引所の顧客サービス担当を名乗るBから、取引に必要な現金を入金するための口座として、個人名義の口座を指定され、3回に渡って送金し、合計約105万円の被害に遭ったもの
ロマンス詐欺被害に遭わないためのポイント
- SNSを通じて、恋愛感情や親近感を抱かせながら投資に誘導し、投資金名目や交際を続ける名目で金銭をだまし取る手口が多発しています。
- 相手が顔写真などを送ってきたとしても、インターネット上の画像を利用している可能性もあります。
- SNSで知り合った相手から、お金の話や儲け話をされた場合は、SNS型ロマンス詐欺を疑い、家族や警察に相談して下さい。
このページに関するお問い合わせ
岩手県警察本部 生活安全部 生活安全企画課
〒020-8540 岩手県盛岡市内丸8-10
電話番号:019-653-0110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。