令和6年3月 警察学校のトピックス
入校前事前説明会、初任補修科第44期卒業式
入校前事前説明会
3月8日、当校において、令和6年4月採用予定の警察官及び一般職員に対する入校前事前説明会を実施しました。
説明会に参加した100名近くの入校予定者は、皆不安と緊張の面持ちでしたが、学校長が挨拶で披露した謎かけを聞いてクスッとひと笑いし、若干緊張がほぐれた様子でした。その後は、他機関からの出向で警察学校に2年間勤務した高校教諭である教務副校長が、当校在籍中多い日には1日約100名以上の文章を毎日添削して感じたこととして、「警察官は文章を書く場面が多いため、誠実に文章を書くことが大切である」と熱く語りました。
入校予定者は、教官方から入校生活について説明を受け、実際に暮らす寮内を見学したりと、入校後の不安を解消するように真剣な表情で説明会に参加していました。
![事前説明会1](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/01.jpg)
![事前説明会2](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/02.jpg)
![事前説明会3](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/03.jpg)
![事前説明会4](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/04.jpg)
初任補修科第44期卒業式
3月22日、当校において、初任補修科第44期の卒業式を執り行いました。
補修科生は約2か月間の入校期間中、鑑識や捜査書類等の各種検定や、術科の昇段審査を受けるなどし、現場で必要な知識と技術の研鑽に励みました。
卒業後の約3か月間、それぞれの所属で本格的な実戦実習を行い、すべての教養期間を終えると、一人前の警察官としての勤務が始まります。
![補修科第44期卒業式5](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/05.jpg)
![補修科第44期卒業式6](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/06.jpg)
![補修科第44期卒業式7](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/07.jpg)
![補修科第44期卒業式8](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/08.jpg)
![補修科第44期卒業式9](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/09.jpg)
![補修科第44期卒業式10](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603_10.jpg)
![補修科第44期卒業式11](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/11.jpg)
![補修科第44期卒業式12](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/12.jpg)
![補修科第44期卒業式13](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/13.jpg)
![補修科第44期卒業式14](../../_res/projects/project_kenkei/_page_/003/000/896/s_r0603/14.jpg)
このページに関するお問い合わせ
岩手県警察本部 警務部 県民課
〒020-8540 岩手県盛岡市内丸8-10
電話番号:019-653-0110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。