物価高騰対策賃上げ支援事業運営業務公募型プロポーザル審査委員会の審査結果について

ページ番号1071203  更新日 令和7年1月23日

印刷大きな文字で印刷

「物価高騰対策賃上げ支援事業運営業務」に係る公募型プロポーザルには、3者から御応募いただきました。
公募型プロポーザル審査要領に基づき、下記審査委員で構成する公募型プロポーザル審査委員会(以下「審査委員会」という。)において審査した結果について、下記のとおりお知らせします。

1 審査委員会日時

令和7年1月22日(水曜)14時00分~16時30分

2 審査委員会委員

 

所属

氏名

委員長 岩手県 商工労働観光部 定住推進・雇用労働室 労働課長 菅原 俊樹
委員 岩手県 商工労働観光部  商工企画室 企画課長

斎藤 深雪

委員

岩手県 商工労働観光部 経営支援課

総括課長

小野寺 重男

委員

岩手労働局 雇用環境・均等室

雇用環境改善・均等推進監理官

小原 克巳

委員

岩手県中小企業団体中央会

専務理事

瀬川 浩昭

 

3 審査基準

公募型プロポーザル審査要領のとおり

4 審査結果

委託候補者:【共同提案】東武トップツアーズ株式会社盛岡支店(代表者)、株式会社テレビ岩手、株式会社岩手日報広告  

      社、manordaいわて株式会社

順位 

提案

得点

(順位点) 

 

1

【共同提案】

東武トップツアーズ株式会社盛岡支店(代表者)、株式会社テレビ岩手、株式会社岩手日報広告社、manordaいわて株式会社 

 

25 点

2

B社

15 点

3

C社

5 点

注 得点は、審査委員毎の順位点(1位:5点、2位:3点、3位:1点)を集計したもの。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

商工労働観光部 定住推進・雇用労働室 労働担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5585 ファクス番号:019-629-5589
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。