「令和7年度県産木材利用促進PR業務」の企画提案選考結果について

ページ番号1087957  更新日 令和7年7月24日

印刷大きな文字で印刷

選考結果の公表

 「令和7年度県産木材利用促進PR業務」に関する企画提案には、2者から応募をいただきました。

 企画提案審査要領に基づき、次の4名で構成する企画提案選考委員会を開催し、提案者から提出される企画提案書による審査を実施し、次の提案者を受託候補者に選定しました。

受託候補者

有限会社ティーズ

選考委員会開催

令和7年7月17日(木曜)午前10時00分から午前11時40分

 

選考委員会委員等

  • 岩手県農林水産部林業振興課 技術主幹兼林業・木材担当課長 菊地 明子(委員長)
  • 岩手県林業技術センター 首席林業普及指導員 高橋 淳    
  • 盛岡広域振興局林務部 林務部長兼林業振興課長 髙橋 忠幸
  • 岩手県農林水産部森林整備課 技師 安部 有佳子

選考結果

  • 1位 有限会社ティーズ 順位点合計18点
  • 2位 応募団体A 順位点合計14点

(注)順位点:委員毎に1位5点、2位3点としたもの。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 林業振興課 林業・木材担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5774 ファクス番号:019-629-5779
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。