高病原性鳥インフルエンザ関連情報
高病原性鳥インフルエンザ防疫対策
- 野鳥の鳥インフルエンザ検査成績と今後の検査の進め方(平成20年6月3日)
- 十和田湖畔で死亡したオオハクチョウから高病原性鳥インフルエンザウイルスの分離(平成20年5月22日)
- 国内で分離された鳥インフルエンザウイルス遺伝子の塩基配列(平成20年5月15日)
- アイガモ飼養者へ 鳥インフルエンザ対策に御協力ください(平成20年5月13日)
- 韓国での発生に伴う高病原性鳥インフルエンザ防疫の徹底(平成20年4月11日)
- 平成19年度鳥インフルエンザ検査成績(平成20年4月14日)
- 平成18年度鳥インフルエンザ検査成績(平成19年4月2日)
高病原性鳥インフルエンザ・侵入防止の徹底を(鶏病性鑑定事例紹介)
- 鶏の熱性ストレス(平成20年7月28日)
- 鶏の尿酸塩沈着症(痛風)(平成20年6月7日)
- コクシジウム症(鶏病性鑑定事例の紹介7)(平成20年2月26日)
- 壊死性腸炎(病性鑑定事例の紹介6)(平成20年2月1日)
- 鶏痘(鶏病性鑑定事例の紹介5)(平成20年1月17日)
- 伝染性気管支(鶏病性鑑定事例の紹介4)(平成19年12月16日)
- Salmonella Enteritidis(鶏病症性鑑定事例の紹介3)(平成19年12月10日)
- 封入体肝炎(鶏病性鑑定事例の紹介2)(平成19年11月15日)
- 高い値のニューカッスル病ワクチン抗体を有した肉用鶏の大腸菌症(鶏病性鑑定事例の紹介1)(平成19年11月2日)
このページに関するお問い合わせ
岩手県中央家畜保健衛生所 中小家畜課
〒020-0605 岩手県滝沢市砂込390-5
電話番号:019-688-4111 ファクス番号:019-688-4012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。