お肉の生食・加熱不足による食中毒に注意してください!
概要
- 市販されている肉の多くは、加熱調理用です。
- 食肉は、加熱調理しましょう(75度1分間以上)。
- 豚肉・鶏肉の生食は食中毒のリスクがあります!
- 生肉を取扱う場合は専用の箸(はし)やトングを使用し、生の肉に触れた箸などで食事をしないようにしましょう。
- 食肉は肉汁が漏れないようにビニール袋や容器に入れ、冷蔵庫内でほかの食品に触れないようにしましょう。
- 食肉を調理する器具は、他と区別し、使用したまな板、包丁、ザル等は使用後に洗浄・殺菌しましょう。
- 食肉に触れた場合は、手を十分に洗ってから、他の食品を調理しましょう。
- 野生鳥獣肉(ジビエ)では、家畜のように飼養管理されていないことから、生食することは危険です。
生肉や加熱不足の肉を原因とする主な食中毒
腸管出血性大腸菌O157、O111など
主な症状
激しい腹痛、下痢(血便を含む)
発症まで
1日から14日
主な原因食品
- 牛ユッケ、牛レバ刺しなどの生肉料理
- 加熱不足の焼肉等
- 菌のついた手指・器具によって二次汚染された食品
場合によっておこる症状
溶血性尿毒症症候群(HUS)(腎機能障害・意識障害など)
カンピロバクター
主な症状
下痢、腹痛、発熱
発症まで
2日から7日
主な原因食品
- とりわさ、鶏刺し、牛レバ刺し、豚レバ刺しなどの生肉料理
- 加熱不足の焼き鳥等
- 菌のついた手指・器具によって二次汚染された食品
場合によっておこる症状
ギラン・バレー症候群(手足のまひ・呼吸困難など)
サルモネラ
主な症状
下痢、腹痛、発熱
発症まで
12時間から48時間
主な原因食品
- 食肉、鶏卵その加工品
- 豚レバ刺しなどの生肉料理
- 菌のついた手指・器具によって二次汚染された食品
E型肝炎
主な症状
黄疸、発熱、腹痛、嘔吐
発症まで
15日から50日
主な原因食品
- 加熱不足のシカやイノシシなど野生動物の肉、豚レバーなど
- 汚染された食物、水等の摂取
場合によっておこる症状
急性肝炎、劇症肝炎
関連情報
このページに関するお問い合わせ
環境生活部 県民くらしの安全課 食の安全安心担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5385 ファクス番号:019-629-5279
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。