料金請求メールは、詐欺を疑ってください!(R7.8.1)
料金請求メールは、詐欺を疑ってください!(R7.8.1)
被害の概要は以下のとおりです。
- 令和7年5月6日、被害者の携帯電話に「利用料金についてご確認したいことがあります。050-××××-●●●●まで至急御電話ください。」というショートメッセージが届いた。
- 被害者が、ショートメッセージに記載の電話番号に電話をかけたところ、男性が対応し、「あなたの電話番号は、去年に有料サイトを登録しており、1年間登録料を滞納している。滞納料金は10万円です。支払わないと利子が増えていきます。支払えば支払った額の95パーセントが返金されます。滞納料金はATMから振り込んでください。」と説明を受けた。
- 被害者は、登録したことや未納料金に身に覚えがなかったが、男性の話を信用し、通話状態で男性の指示に従ってATMに行き、指示されるがままにATMを操作して現金10万円を振り込んだもの
このページに関するお問い合わせ
岩手県警察本部 生活安全部 生活安全企画課
〒020-8540 岩手県盛岡市内丸8-10
電話番号:019-653-0110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。