「食の匠」 軽米町 久保田ミサホ 『柳ばっと』

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014990  更新日 平成31年2月20日

印刷大きな文字で印刷

料理の紹介

きのこや野菜がたくさん入った汁に、柳の葉の形のそばを加えた県北地方の伝統料理です。体の暖まる「柳ばっと」は、寒い季節には、各家庭でつくられてきました。

材料(4人分)

  • そば粉 150グラム
  • 木綿豆腐 100グラム
  • ぬるま湯 25cc
  • にんじん 40グラム
  • ごぼう 40グラム
  • だいこん 50グラム
  • しめじ 40グラム
  • 凍み豆腐 1枚
  • 高菜漬け 30グラム
  • 煮干し 30グラム
  • 水 1,600cc
  • みそ 50グラム

作り方

  1. ボウルにそば粉、砕いた木綿豆腐、ぬるま湯を入れてこねる。耳たぶくらいの固さになるよう、ぬるま湯の量を加減する。
  2. 1のそばをまな板にのせて、直径1センチ程度の長い棒状に伸ばしてから、5センチ位にちぎり、両手で薄くつぶして柳の葉の形にする。
  3. 水に煮干を入れてから火にかけて、だしをとる。
  4. にんじん、ごぼう、だいこんは短冊切り、凍み豆腐は水にもどし短冊切り、高菜漬けは塩抜きしてから3センチ位に切る。
  5. 3のだし汁ににんじん、ごぼう、だいこん、しめじを入れて煮る。野菜が煮えたら味噌を半分入れる。沸騰してきたら、2の柳ばっとを入れて煮立たせ、最後に残りのみそを入れて味を調える。
  6. 火を止めて、凍み豆腐と高菜漬けを入れてできあがり。

料理のポイント

  • そば粉に豆腐を入れると軟らかくなる。
  • そば粉と豆腐をこねる時は、ぬるま湯の量を加減して、耳たぶくらいの硬さになるように注意する。こねたものは長くおかないこと。
  • 鶏肉を入れると、若い人たちにもよろこばれる。

豆知識

柳ばっとは地域によって、柳葉、柳だんご、干し葉たんぽ、すりだんごなどと呼ばれていた。

(平成12年認定)

柳ばっとの盛りつけ写真

このページに関するお問い合わせ

二戸農業改良普及センター
〒028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6-3
電話番号:0195-23-9208 ファクス番号:0195-23-9387
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。