<令和6年11月14日>除雪安全祈願祭・除雪機械出動式(除雪功労者表彰)と除雪機械にふれあう会を開催しました!!
令和6年11月14日(木曜日)奥州市水沢聖天車庫において、県南広域振興局土木部管内除雪安全祈願祭・除雪機械出動式(除雪功労者表彰)と、除雪機械にふれあう会を開催しましたので、お知らせします。
~除雪安全祈願祭・除雪機械出動式~
本格的な降雪期を間近に控え、冬季の安全安心な交通の確保と除雪作業の安全を期すため、県と奥州地区除雪業務安全協議会が参加し、除雪安全祈願祭・除雪機械出動式を開催しました。
除雪機械出動式には、奥州市水沢のもみじこども園園児も参加し、除雪車出動の際に「がんばってね!」などの声援を多数いただきました。
~除雪功労者表彰~
県南広域振興局土木部では毎年、除雪業務従事者の意欲と技術力の向上を図るとともに、除雪業務の社会的評価と従事者の地位の向上に資することを目的に、除雪功労者を表彰しています。
除雪機械出動式の中で表彰式を行い、令和6年度は「及常建設株式会社 菊池 義憲 様」「進栄建設株式会社 岩原 浩典 様」を表彰しました。
~除雪機械にふれあう会~
除雪作業を広く知っていただくため、もみじこども園園児を対象に、除雪機械にふれあう会を同時開催しました。
園児たちは実際に除雪機械に触れ、大変な盛り上がりを見せました。
~除雪にご協力をお願いします~
県南広域振興局土木部管内(奥州市・金ケ崎町)では除排雪10工区、凍結防止剤散布3工区の計13工区に分かれ、昼夜除雪業務を実施します。
除雪作業中は、一般車両や歩行者に十分注意し除雪作業を進めていますが、除雪車両は死角が多い車両です。除雪車両を確認した場合は、無理な追越しや、むやみに近づかないようお願いいたします。
道路除雪においては、限られた時間で多くの路線を除雪するため、門口に除雪で押し寄せた雪が残ってしまいます。ご自宅前の除雪はご家庭で処理していただくよう、ご協力をお願いいたします。また、豪雪時期は交通状況や積雪状況などによって、除雪作業が遅れる場合もありますので、ご了承ください。
県南広域振興局土木部では、除雪業務受注者と連絡を密に図りながら、冬季の道路交通の安全確保に取り組んでいきます。今後の本格的冬の到来を控え、通行車両や歩行者の安全安心な道路利用のため、ご協力よろしくお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局土木部 道路河川環境課 道路環境チーム
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町1-2
電話番号:0197-22-2881(内線番号:356) ファクス番号:0197-51-1405
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。