【令和7年7月24日】胆沢ダム下流 「桜の回廊の環境づくり」へ参加しました!

ページ番号1088200  更新日 令和7年7月25日

印刷大きな文字で印刷

桜の回廊の環境づくり

 令和7年7月24日 胆沢ダム水源地域活性化協議会主催の「桜の回廊の環境づくり」へ参加し、胆沢ダム下流市道等の草刈りを行いました。

 この取り組みは、令和3年度から水源地域保全活動の一環として、胆沢ダム水源地域活性化協議会及び奥州市建設業協会胆沢支部、住民団体等により実施しています。

 今回は14団体70名ほどが参加し、8月2日から開催される「胆沢ダムフェス2025in夏」を前に、奥州湖交流館~馬留広場までの市道の草刈りや、馬留広場駐車場花壇の草取りを行いました。

 この作業により、ダムフェスに来場いただいた方が、心地よく過ごして頂けることを期待しています。

交流館
胆沢ダム管理支所前で開会式
馬留
胆沢ダム下流周辺での草刈り
花壇
馬留広場駐車場前の花壇の草取り

このページに関するお問い合わせ

県南広域振興局土木部 調整課
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町1-2
電話番号:0197-22-2881(内線番号:342) ファクス番号:0197-51-1405
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。