けんちん汁(洋野町大野)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014929  更新日 平成31年2月20日

印刷大きな文字で印刷

料理の紹介

小さく切った野菜と豆腐を油で炒め、しょうゆと味噌で味付けした汁物。
寒い時期に好まれる家庭料理。

作り方

材料(5人分)

  • にんじん 100グラム
  • 大根 100グラム
  • ごぼう 150グラム
  • じゃがいも 250グラム
  • 生しいたけ 50グラム
  • 豆腐 450グラム
  • サラダ油 大さじ1と2分の1
  • ねぎ 2分の1本
  • 水 5カップ
  • 煮干し 大5匹、
  • しょうゆ 50cc
  • みそ 大さじ1
  • 酒 少々

作り方

  1. 水に煮干しを入れ、静かに煮だしてだし汁を作る。
  2. にんじん、大根、ごぼうはいちょう切りにし、ごぼうは水にさらしてアクを抜く。
  3. じゃがいもは1.5センチ位の角切りにし水にさらす。
  4. しいたけは薄切りにして1.5センチ位の長さにする。
  5. 大きめのボールに水を入れ、2.3.4.の野菜を入れて混ぜ、ザルにあげて水気を切る。
  6. 豆腐はふきんに包み水気を絞る。
  7. 大きめの鍋を火にかけ、サラダ油大さじ1を入れて、6.の豆腐を炒める。豆腐がポロポロになってきたらいったんボールにとる。
  8. 7.の鍋に残りにサラダ油を入れ、5.の野菜を入れ炒め、野菜がしんなりしてきたら7.の豆腐を加える。そこに1.のだし汁を入れ、煮たってきたらしょうゆと酒を入れ、アクを取りながら静かに煮込む。
  9. 野菜が柔らかくなってきたら、味をみてみそを加え、最後に小口切りのねぎを加え火を止める

料理のポイント

  • 野菜と豆腐を油で炒めるのが、味を引き出すポイント。
  • 豆腐は地元の固めの手作り豆腐を使う。けんちん汁には美味しい豆腐が必須。
  • 切った野菜を混ぜて色合いをみながらそれぞれの野菜を分量を加減する。
  • 味付けは好みで、みそを入れないときはしょうゆの量を増やすこと。
  • 温め直すと味がしみて美味しいので、たっぷり作っておいてもよい。

けんちん汁の盛り付け写真

このページに関するお問い合わせ

久慈農業改良普及センター
〒028-0064 岩手県久慈市八日町1-1
電話番号:0194-53-4989 ファクス番号:0194-53-5009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。